☆れいこさんのお部屋へようこそ☆

宮城のこと、大好きな京都や神戸、大阪、そして読んだ本のこと美味しかったものなどを書いています☆彡(時々美術音楽関係とか)

宮城県美術館の移転って9

f:id:reikosannooheya:20200220071353j:plain

2020/2/20の読売新聞。みんなで声をあげていきましょう。届くように。


f:id:reikosannooheya:20200219193759j:plain

2020/2/19の河北さん。


今日の河北さんの声の交差点に載っていたお話。

野球場の近くだと騒音や渋滞、駐車場の有料化による

県外のからの来客数の減少などを心配する内容の

記事だった。私もそう思います。

カキーン、わ~きゃ~!っていうのと美術館って

親和性としてどうよ!野球は別に悪くないんですけど。

絵や彫刻は静かに見たい~。

 

今日の夕方の地元ニュースだと、約1万7000人分の

移転反対の署名をの複数の市民団体の代表の方々が、

副知事に渡した上で、「説明会の前に議論や意見を言う場を

設けてほしい」と話していた。「最近の県政の特徴として、

まず決めてしまってから説明会ありきになっている」と。

ひどいなぁという感想しかないです。

 

話はそれますが、宿泊税も、京都みたいな人気の

観光地ならともかく、仙台だと微妙な気もする。

取りやすい所から取るのは仕方ないのかなという

諦めの気持ちもあるけど、旅館業の方々は大変だろうと

思います。

ただ、駅前の牛タン屋さんには並んでいる人見かけるし。

駅前に旅行客らしき外人さんはいっぱいいるしなぁ。

本当は国内で内需をうまく回せればいいのだろうけれど、

東京とか、大企業だけが景気がよくて、地方は疲弊し、

観光しか今の日本を支える手立ては思いつかないから

実際コロナウイルスのせいで中国からの観光客が減って

どこの観光地もひっそりとしているみたいですよね。

 

拙ブログでも「美術館の移転って8」で

建築自体に価値があることの関連記事を載せています。

他の記事も良かったらご覧下さい。実際、

私の周りでも美術館の移転は反対の人が多いです。

 

いい展示物を呼べば、集客はありますよ。

そういうのを考えつかないのかな~。

 

読んで下さってありがとうございました。