☆れいこさんのお部屋へようこそ☆

宮城のこと、大好きな京都や神戸、大阪、そして読んだ本のこと美味しかったものなどを書いています☆彡(時々美術音楽関係とか)

今日はエイスケさんの感謝祭でしたね

なんか和子の作文という振りからの総集編のようです。

なんだかユニークでほんの少し皮肉を込めながらの

あぐりの視点がいいですね。

「どんな時代にいても収まらない」とか、

「短い一生だったけど、自由で贅沢な生き方」とか。

 

エイスケを追って東京に出て、

チェリー先生に出逢って職業婦人を目指して、

先生の店で働いて時子さんや辰子さん、時々

虐められたりイヤミを言われたりしても持ち前の鈍感力と

明るさでスルーしたり。

今の時代って大事ですよね、スルー力

 

エイスケさんってどこかへ行ってしまうようで、肝心な時は

戻ってきて支えてくれる不思議な人でした。

女学校の退学騒動の時も、職員会議中に乗り込んで行って、

あぐりは僕の大切な妻です、家族です。」みたいな感じで

ちゃんと教育を受ける権利を主張してくれたのなんかも

カッコ良かった!

あぐりのお母さんの臨終の床では「あぐりと結婚して良かった、

心配しないように」と言ってあげたり。

(実際はフィクションなんでしょうけど)

 

このドラマでは、あぐりってちょっと抜けたところがあるけど、

経済的にも精神的に自立していて、感性豊かな素敵な女性だと

思います。立派過ぎて、男の人は「この人なら大丈夫」って

羽ばたいていってしまうのでしょう。

甘えすぎてもだめ、自立しすぎても駄目、バランスって難しい。

 

朝ドラのひどい旦那の部類に間違いなく入るのに、

なぜかこんなに愛されて心に残るって、演出も良かったと

思います。軽妙でユニーク、家族思いで、時々ここぞという

場面では真面目でシリアスになったり、萬斎さんの持つ魅力を

余すところなく引き出してくれたのがエイスケという

キャラクターと言っても過言ではないかもしれません。

 

淳之介が突然帰宅し、またひと波乱ありそうな望月家ですが、

また続きが楽しみですね。

 

読んで下さってありがとうございました。