☆れいこさんのお部屋へようこそ☆

宮城のこと、大好きな京都や神戸、大阪、そして読んだ本のこと美味しかったものなどを書いています☆彡(時々美術音楽関係とか)

あぐり 戦争にもめげずに生きる

エイスケさんが亡くなって、戦争のせいで美容室も失い、

弟子のトメの実家へ疎開したあぐり一家。プラトニック・

ラバー片桐さんも亡くなり、お義母様が失意で塞ぎ込んでしまったり。

意地悪なトメの姉に食料を分けてもらえないとか、流石に凹み

そうなことが沢山なのに、エイスケさんが買ってくれたブラウスを

食料に交換したり、近所の人に野菜の種を貰ったり。

いつも前向きでえらいです。(お母様のためにレコードプレイヤーを

借りに行ったり、私ならできないかもと思ってしまいます。

畑仕事手伝って下さいってお義母様に怒ってしまいそう。)

 

そしてトメの姉の気持ちもわかるしな~。きっと当時の方々も

こんな感じだったんだろうと思います。

(まぁ朝ドラだしな。地元宮城の期待を背負っての「おかえりモネ」は

話の展開がうまく行きすぎた感があって脱落してしまいました。)

しかし今朝のトメはお姉さんの不倫疑惑をうまく利用し、駆け引き

するとは!なかなかやるなと賛辞を送ってしまいました。

これでこそ昼ドラ感あっていいですね。人間のいい部分もそうですが、

ドロドロした嫌な部分も忘れないでさくっと描いているのがあぐり

面白いところです。

 

そしてお義父様、コーちゃんが泣かせてくれました!

(もう私なんかどうしてこんな優しい旦那さんおいてな~と

思うくらいいい旦那様で、なんで片桐さんに入れ込んじゃう

んだろうと思ってしまうのですが)

片桐さんの手紙やレコードをお義母様に見せて、「自分はもう

いつ死んでもいいと思っていたが、やっぱり一緒に生きよう」と

岡山へ帰るように促すシーン、最高でした。奥さんのために生きる

決意、そして片桐さんを想う心を否定せず、丸ごと受け止める度量、

これこそ夫婦愛なんじゃないかと感動しました。

 

里見さんはこのドラマではいつも優しくて理想のお父様です。

戦争で家が亡くなっても、「人間起きて半畳、寝て一畳」とか

前向きな事を言ったり。私もつい人を羨んでしまう時、

自分に与えられていることの方を忘れそうになりますが、

この「起きて半畳-」は戒め的に思い出すことにしています。

 

もう少しで東京に戻れるみたいですが、やはり手に職は

女性は大事ですね。子供たちが元気でいてくれること、

お母様も元気になって畑仕事を手伝ってくれる感じで

明るい兆しが見えていい感じですね。

淳之介は年上の未亡人といい感じになっているし。

さすがエイスケさんの息子。女性がほっとかないんですね。

 

読んで下さってありがとうございました。