☆れいこさんのお部屋へようこそ☆

宮城のこと、大好きな京都や神戸、大阪、そして読んだ本のこと美味しかったものなどを書いています☆彡(時々美術音楽関係とか)

仙台フィルが県庁に来てくれました♡

f:id:reikosannooheya:20201014165119j:plain

    (沢山の拍手。皆さんも待ち望んでいた素晴らしいコンサートでした。)

お久しぶりです。事務のバイトを始めたりでさぼってしまいました。<m(__)m>

 

宮城県庁では県民ロビーコンサートといって、月イチくらいで

一階ロビーでコンサートが催されるのですが、コロナの影響で本当なら

4月の予定だった仙台フィルの演奏会に今日行って来ました。

やっぱりナマの演奏はいいですね!

近くにいたおじいちゃんも最初の曲がモーツアルトで、ノッてアタマで

リズムをとっていました。(なんか面白かったです。)www。

生の神谷美穂さんもおきれいでした。なんかオーラありますね!

 

2曲目はベートーベンの「運命」でしたが、涙ぐんでいるおばあちゃんがいて、

なんだかこっちももらい泣きしてしまいそうでした。

みんなそれぞれの運命や試練と戦っているのですね、きっと。

 

指揮者の方が、

「不謹慎かもしれませんが、コロナのおかげでうちわやタオルを振ってくれて

ブラボー!とか掛け声はなくてもジャニーズの応援みたいで、これも新たな

やり方ですが、聞きに来てくれた方々との絆を感じることが出来て

嬉しく思います。」

といったお話しをされていました。そうですよね。私も今年の二月に鈴木優人さんの

オルガンリサイタル以来でしたし、こうやって多くの皆さんと一緒に仙台フィル聞ける

なんて、本当に嬉しくて、そういえば去年の四月のロビコンのときにまさか今年は

こんな年になるとは思いもしませんでしたよね。

仙台フィルいつもは毎年四月に来てくれます。)

こうやって演奏会聞けるって当たり前のことが

嬉しいことなんだなぁと改めて感じましたし、きっとみんな待っていたんだろうな。

アンコールの「メヌエット」は軽やかで優しくて、いいコンサートでした。

私もとても癒されました!

f:id:reikosannooheya:20201014165323j:plain

(県庁に停まっていた仙台フィルのトラック。大きい楽器を運ぶのでしょうか。)
ちなみに今日は宮城農業高校の生徒さん達が季節のお花?を植えてくれたり

していました。

 

バイオリニストの木嶋真由さんが「芸術は不急かもしれないが不要ではない」と

おっしゃっていたのを思い出しました。芸術は心のビタミン、潤いですよね。

こういうのをわからないと、心がかさついて人に意地悪したりしたく

なっちゃうのかもしれません。あるいは必要以上に自分をいじめたり。

 

仙台では、光のページェントや来年の初売りは開催されるようで、

本当に良かったです。河北さんの見出しを見てホッとしました。

ウィズ・コロナのご時世はまだ続きそうですが、頑張って行きましょうね!

 

読んで下さってありがとうございました。