☆れいこさんのお部屋へようこそ☆

宮城のこと、大好きな京都や神戸、大阪、そして読んだ本のこと美味しかったものなどを書いています☆彡(時々美術音楽関係とか)

歌舞伎の女形 ~中村雀右衛門さん~ 

f:id:reikosannooheya:20200129161650j:plain
f:id:reikosannooheya:20200129161711j:plain
人情物いいですね、しみじみとします。言葉で語ることだけが全てではないと教えてくれます。

先日、「沼津」という演目をテレビで見ました。

雀右衛門さんを始めて見たのは三年位前、吉右衛門さんが

仙台に公演で来て下さったとき、一幕目の演目に

出演されていたのを見たのですが、立ち居振る舞いが

女性以上に女性らしい。私なんてがさつなところが

あるので、見習わなければと思います。

 

f:id:reikosannooheya:20200208195644j:plain

 

 

生で見た雀右衛門さんは、婚約者に裏切られて、

恥をかかされて嫉妬に狂い、蛇に化けるという

役どころでした。もだえ苦しむ様が迫真の演技で、

「本当に具合悪いんじゃないの?」と一瞬

勘違いしてしまいそうになる位の凄みでした。

こういうのを生で見れるのが舞台の醍醐味なのでしょうね。

舞台の後半で鬼平犯科帳に小林金弥役で出ている

中村又五郎さんの舞踊も素晴らしかった。

歌舞伎の演技がベースになっている

ので、時代劇も安定してうまいのが頷けます。

 

吉右衛門さん目当てで来たのが、思いがけず

新たな俳優さんを知る機会が出来てよかったなと思いました。

 

玉三郎さん、七之助さん、猿之助さん、それぞれ綺麗な

女形を見せてくれますね。七之助さんも二年位前の俳優祭

の時の役もいじらしくて、最後に自害しちゃうけど

艶っぽい踊りも素敵でした。玉三郎さんは妖精のような

美しさだし、猿之助さんはパワフルなお姫様役とか

合いますもんね。

菊之助さんの「梅ごよみ」の粋な芸者役も、江戸っ子の

ちゃきちゃきした感じと色っぽいのが素敵でした。

(お母さんの富司純子さんにちょっと似ている気がする)

あと、今は名前が変わってしまったのが残念ですが、

(襲名に絡んだお家騒動だったのかな~)市川春猿さんも

好きだったなぁ。今は舞台で活躍されているのだろうか。

 

f:id:reikosannooheya:20200129161744j:plain

宮城県民会館歌舞伎座っぽく♡

 いつか銀座の歌舞伎座にも行ってみたいです。

きっと着物の素敵なマダム達が沢山いて、

おいしいお弁当やお菓子が沢山売っているんでしょうね。

雀右衛門さんから話がそれてごめんなさい。

歌舞伎ってあらゆるものが集約された舞台芸術ですよね。

着物の色合いも勉強になるし。

また機会があったら生でみなければ。

松竹さんと一緒に屋号の掛け声かけたい。

(生意気かなぁ~)

玉三郎さんも絶対見たいです!

 

読んで下さってありがとうございました。